恋愛マナー

彼の地雷を踏んでしまうNGワード集

男性がコンプレックスを持ちやすい場所

恋愛関係でも友人関係でも、男性との人間関係においては言ってはいけないNGな話題というものがあります。
女性も同性同士ならまだよいけど、男性に言われるとついムッとしてしまう種類の話というものがあります。
自分で言い出す自虐ネタとして使っている話題であっても、実はかなり本人は気にしていることもあったりするので軽々に相手を「いじる」のはやめておいた方がよいでしょう。

男性に対してのNG話題の代表的なものとして「身長」「髪の毛」「出世・年収」が挙げられます。
普段は温和な性格をしている人もこの3つのことに関してはかなりコンプレックスを持っているということがよくあるので、相手を貶すような言い方をするのはタブーです。

直接「背が低いですよね」や「おでこ広いですよね」といったような言い方だけでなく「よくお店に来る人ですっごく背が高い人がいますよね」や「あの会社の社長さん、絶対かつらですよね」といったような他の人のことについても話題にするのも間接的に自分のことを言われているような気になる男性はかなりいますので要注意です。

女性にとっての褒め言葉も男性には嫌味に思えることも

女性同士の話題では嬉しい言葉も、男性に対しては侮辱的な意味に聞こえてしまうことがあります。
「最近痩せた?」「腕細い!」といったような言葉は女性同士では挨拶のような褒め言葉になっていたりしますが、男性に対して言うのは「ひ弱ですね」と言っているようなものなので危険です。

少し前にちょっと話題になりましたが、若い女性が中年の男性に対して「かわいい~」と言うのも本来的には相手を下に見ているように思える言葉なのであまり容易に口には出さない方がよいでしょう。

逆に厚い胸板や濃い体毛をしている男性に対して、褒める意味でそうした身体的な特徴を話題にするのも必ずしも喜ばれるとは限りません。
女性もそうですが身体的な特徴というのは周囲からの評価と本人の評価が異なっていることはよくあります。
相手との距離感が掴めないうちから身体的なことは全般的に話題にしない方がよいかもしれません。